先日、お墓の移設をした現場です。


お墓はお参りのしやすい、ご親族の墓地に移設されました。
この場所はお墓の移設の際に、置いてあった倉庫を撤去し、植木も伐採済みです。
跡地に来られる機会も少なくなるとのことで、雑草対策に防草シートを施工させて頂きました😊

足場も悪く、高所の墓所でしたので…
これで心配事も少なくなるかと思います✨
お墓じまいや移設の際には、ぜひ‼その後の土地の管理についても考えてみて下さい♪
続きを読む お墓の移設後 墓石クリーニング先日、お墓の移設をした現場です。
お墓はお参りのしやすい、ご親族の墓地に移設されました。
この場所はお墓の移設の際に、置いてあった倉庫を撤去し、植木も伐採済みです。
跡地に来られる機会も少なくなるとのことで、雑草対策に防草シートを施工させて頂きました😊
足場も悪く、高所の墓所でしたので…
これで心配事も少なくなるかと思います✨
お墓じまいや移設の際には、ぜひ‼その後の土地の管理についても考えてみて下さい♪
続きを読む お墓の移設後 墓石クリーニング土間のコンクリ施工の続きです♪
まずは土を固める作業から⛏️
全体を固めたら、コンクリの強度を上げるためにワイヤーメッシュを敷きます。
コンクリを流し込んできます。
表面を均すのはさすがの職人技😊💪
とっても綺麗に仕上がっています‼✨
施工前
施工後
土間が綺麗になると立派なお墓がさらに立派に見えます👀♪
もちろんお墓の管理も楽になりますね😊👏✨
現地調査、お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい♪
重機の横付けできる現場です
先日ご紹介した土間施工の現場です。
今回は一緒にお墓のズレも直していきます💪
まずはお墓を解体していきます。
お墓を組み直すため古い接着剤を取っていきます
お墓がズレていたため、雨が降ると納骨堂内に水が溜まっていました💦
正しい位置で組み上げていきます
水が入らないように接着・目地施工
コンクリを張るため、雑草と一緒に上部の土を取り除きます
巻石外の雑草も撤去
雑草を取り除いてすっきりしました😊
雑草がなくなると印象がガラッと変わりますね♪
次の記事ではコンクリ施工をご紹介します✨
続きを読む 土間コンクリ施工③ 呉市今回の現場は土間のコンクリート施工です⛏️
周りは全てコンクリですが、巻石内は土のため雑草が生えて管理も大変です…
防草マサとコンクリの二通りの見積もりを出させて頂きましたが、
今回はコンクリートで施行させて頂きます😊
お見積りは無料ですので、施工内容を迷われている場合は遠慮なくご相談下さい♪
お客様のお悩み、ご予算に合わせてご提案いたします✨
【続きを読む】土間コンクリ施工② 呉市4月のお行にみんなで行ってきました😊
なんと‼
今回で99回目‼👀
来月は記念すべき100回ということで…
宴を開催しなければ…🤔と思っております👏✨
福成寺さんもすっかり春模様🌸
桜もきれいでしたが、シャクナゲも咲いているものがありました♪
満開になるのが楽しみです♪♪
5月にはシャクナゲ祭もあるそうで、微力ながら工房飛龍もお手伝いに伺いたいと思います😊
そしてお昼には…
筍ご飯‼🥰🥰
こちらも毎年恒例で、4月のお行の日に飛龍スタッフのMさんが炊いてくださいます✨
事務所が美味しい匂いでいっぱい🤤
やわらかい筍が沢山入ったご飯をお腹いっぱい‼頂きました♪♪
いつもありがとうございます🥰
食後のおやつまで頂きまして…🥰
美味しい一日となりました♪♪
先日制作した協賛広告を載せて頂くイベントです♪
入場無料で、当日はキッチンカーも出るそうです👏✨
元カープの中田さんと安部さんを見ることもできます!
ぜひご来場下さいませ😊
先日の一か八かの入稿😅
🧑『メールにデータを添付するのを忘れていませんか…💦』
と担当者様から連絡を頂き…
すぐに確認👩
ちゃんと添付している…
🧑『データが大きいのかも…ファイル便で送って下さい♪』
👩『…………👀』
👩『ファ、ファイル便…⁉』
もちろん分からず…
頑張ります‼と電話を切って、すぐにGoogle先生😂🙌
(Google先生にはいつもお世話になっております🤣)
ギガファイル便…🚀
世の中にはこんなに便利なものを無料で提供してくれる人がいるんだな…
と感謝しつつ…🙏ちゃんと再入稿できました…🙏✨
プロによって、ちゃんとしたレイアウトが出来上がり😊
ありがとうございました✨
私もまた一つ成長しました‼👏✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
墓じまい、お墓の移設、新墓、土間施工や骨壺整理…
お墓の事ならなんでもご相談下さい!
『こんなこともできますか⁇』
も、大歓迎です♪
現地調査、お見積りは無料です‼
まずはお電話下さい😊
作成しました!😊
協賛ということで…
身内に向けて発信するような形なので…😅
分かりやすく、親しみやすい(⁇)広告にしました🤣🙌
(困った時の導周社長です♪)
入稿規定の専門用語がよく分からず💦
とりあえず作って入稿しよう‼
ということで…😅
締め切りにかなり余裕を持って入稿できました👏✨
(後はOKを頂くだけです…‼🙏🙏🙏)
大人って大変だなと思う今日この頃でした😊💦
お墓に亡くなった方のお名前などを彫る施工です。
四十九日や納骨に合わせて施工することが多いですが、
ご家族が亡くなると悲しみに暮れる暇もなく…
しなければならない事が沢山あるのが現状です💦
お墓はどうしても後回しになってしまいがちですが、
必ずしも四十九日、納骨までにということはありません。
日にちがないと焦らず、まずはご相談下さい😊
施工前
施工後 お花などが枯れている場合は撤去いたします
施工前
施工後
納骨堂が開く場合は納骨堂の清掃も行います✨
納骨堂を開ける機会も少ないと思いますので、
気になることがございましたら、一緒にご相談下さい。😊
工房飛龍では名前を彫刻した骨壺も販売しています😊
広島 骨壺専門店 リアンHPはありますが、骨壺を購入しやすい状態ではありませんでした…💦
そのため新しくネットショップをopen‼👏✨
少しずつ、少しずつ💦かなり時間がかかってしまいましたが…🐢💦
頑張りましたので、ぜひ覗いてみて下さい♪
👇BASEショップ 骨壺専門店リアン
👆BASEショップ 骨壺専門店リアン
今からはもっと壺の種類を増やして、お客様がお気に入りの骨壺を作れるように💪✨
進めていきたいと思います‼😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ショップの掲載写真はペットちゃん用の刻名ですが、人のお名前でも彫刻可能です♪
人のお名前で彫刻したい場合は、一度お問合せ下さい😊
工房飛龍の刻名は壺に直接彫って色を乗せているため、焼き付けとはひと味違う仕上がりです✨
↑人のお名前を彫刻する場合はこの様にお入れできます😊
法名を入れることもできますので、ご相談下さい♪