投稿者「スタッフ」のアーカイブ

墓じまい・海洋散骨🌊 安芸高田②

墓じまいが完工しましたので、海洋散骨の準備です。

今回は全て洗浄の必要なご遺骨でしたので、洗浄後、しっかりと乾燥して粉骨します。

ご家族立ち合いなしの【代理プラン】¥88,000税込にて。

宮島沖にて散骨致しました🌊

献水

献酒

献花

散骨

ご遺骨は水溶性の袋に入っているため、このまま海へ🌊

しっかりと手を合わせてお参りいたします。🙏

海洋散骨まで無事に終了致しました😊💪

当家の方も安心されたかと思います✨

ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【墓じまい】といっても簡単な事ではありません。

お金もかかりますし、親族間で意見をすり合わせる必要もあります。

元気なうちは…と思われる方も多いと思いますが、

ゆっくりと当家に合った【墓じまい】を考えていくのも良いのではないでしょうか😊

ぜひお気軽にご相談下さい♪

墓じまい・海洋散骨🌊 安芸高田①

墓じまい後、海洋散骨をご希望のお客様です。

工房飛龍では、お客様の選択肢を広げるために✨

海洋散骨もスタートしました!

ご遺骨の安置先などに悩まれている方も多いと思います。

条件、予算などお気軽にご相談下さい😊

まずは、墓じまいからです⛏️

           全部で4基の墓じまい

重機は入れず、人力での解体となりました

海洋散骨をご希望の場合、遺骨の洗浄・粉骨の作業が必要となります。

今回、お見積りの段階では4基のお墓に12体のご遺骨を安置しているとの事でした。

ですが、実際のお骨は5体。

古いお墓になると【遺骨が残っていない】【遺骨が入っていない】事も多々あります。

もちろんその場合はお見積り額から引かせて頂きますので、ご安心ください😊

私有地との事で、仏石は永代供養塚に安置しますが、

残りの石材はそのままで施工完了。

場所によっては更地に戻さないといけない場合もありますが、

制限がない場合はお客様のご希望・ご予算に合わせてご提案させて頂きます😊

お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい♪

続きを読む 墓じまい・海洋散骨🌊 安芸高田②

飛龍観音🐉

長く更新があいてしまいました…💦

その間に観音様が立ち…

開眼式まで終わってしまいました…💦

駐車場の一角に事務所を見守るように建立

優しいほほえみの観音様

お墓じまいのご相談のお電話を多く頂くようになりました。

ご家庭ごとに色々なご事情があり、どの様に進めていくべきかと悩まれる方が多いようです。

また、全てを納得いくようにとなると、どうしても金額が大きくなりがちです。

工房飛龍では、ご当家にとって最適な【墓じまい】をご提案できればと思っております。

些細な事でもお気軽にご相談下さい😊

今年のお盆は、恒例の墓所掃除も新規のお客様が増え…

忙しくはありましたが、飛龍一同、協力して💪暑い暑い🌞夏を乗り越えました‼

嬉しい悲鳴をあげながら😊まだまだ頑張っていきたいと思います💪💪💪💪

福鈴(ふうりん)まつり🎐

今月もお行に福成寺さんへ🏃‍♂️

福鈴まつりが始まって、涼やかな音色が響いていました♪

工房飛龍もみんなで奉納して頂きました✨

睡蓮も綺麗に咲いています✨✨

シャクナゲの時期とはまた違った雰囲気✨

ぜひ足を運んでみて下さい♪

帰ってからは鰻を頂きました😊

お盆に向けて忙しくなってきますが、みんなで頑張りたいと思います!💪

お墓の傾き直し②

基礎コンクリが乾いたら2日目🌞

お墓の組み上げです💪

慎重に組み上げていきます

お預かりしていた骨壺を戻します

施工前

施工後

右に沈んでいましたが、まっすぐになりました😊

基礎コンクリをしっかりと打っているので沈む心配もなくなりました。

ありがとうございました♪

—————————————————————–

お盆に向けてお墓のご依頼が増える時期です

納期にご希望がございましたら、お早めにご相談下さい♪

工房飛龍に観音様がやってくる🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

ご縁がありまして、工房飛龍に観音様が来て下さることになりました✨

全長約3メートル…

石造りの観音様なので…

基礎をしっかりと⛏️

駐車場の一角に建立します🌞

見晴らしが良いので、観音様がよく目立ちそうです👀

地域の方がビックリされないといいですが…💦

観音様が建つのはもう少し先になりそうですが、

その際にはぜひ♪見に来て下さい😊

芸陽バスと導周社長と都会🤣✨

見覚えある風景と導周社長

たくさん営業お願いします😊

広島の都会の方🤣で導周社長の載ったバスが走る姿🚌

担当の方が撮って送ってくださいました‼😊🙌

いつも気にかけて頂いて…✨✨

ありがとうございます♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お盆にむけて忙しくなってきました💪

納期にご希望がございましたら、お早目にご相談下さい♪

お墓の傾き直し①

リピーターのお客様です😊

まずは1日目🌞

新しい基礎を作ります⛏️

お墓の解体からスタートです‼

骨壺は飛龍にて仮安置いたします

接着部分を取っていきます

力仕事です💪💦

古い基礎を崩して撤去していきます

土にもコンクリを混ぜて地盤の強度を上げます

コンクリを混ぜた土を固めます

新しい基礎を打ちます

しっかりと深さをとっています

職人仕事

木枠のギリギリまでコンクリが入って、しっかりとした基礎ができました😊

ここまでで1日目は無事に終了です✨

コンクリが乾いたら次の工程に入ります💪

乾くまでしばらくお待ちください😊😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

工房飛龍はすでにお盆前の慌ただしさとなってきました🤣

毎年、お盆前には年間契約の墓掃除とは別にお墓のクリーニングなどのご依頼を多く頂きます✨

納期などにご希望がある場合はお早めにご相談下さい♪

続きを読む お墓の傾き直し②

納骨堂内嵩上げ 三原市

お墓の追加彫刻・納骨立ち合いをご依頼頂いたお客様です。

立ち合い打合せの際に、【納骨堂が深く、骨壺を下ろすのが難しい】との事で、納骨堂嵩上げのご相談を頂きました。

深さがあり、骨壺を下ろすのも一苦労…

特に奥側は安定した状態で置くのも難しく、

倒れた骨壺を直すのも難しいです💦

重たいブッロクを下ろすのも大変した

なるべく予算を抑えたいとのことでしたので、今回はブロックを置いて嵩上げを行いました。

嵩上げ方法も様々あります。

ご予算ご希望に合わせて施工いたしますので、お気軽にご相談下さい😊

101回目のお行✨

先月が100回目の礼拝行でしたが、いったん気持ちに一区切り…

決して終わってはいませんが、101回目から【気持ちも新たに!次へのスタート】

となりました😊💪

雨の時期の福成寺さんも素敵でした…💕(去年も同じ事を言っていた気がしますが🤣🙌)

紫陽花はもちろん!蓮の花もきれいに咲いていました😊💕

(鹿が蕾を食べてしまうようで、厳重に守られていました💦)

歴史あるお寺にピッタリな佇まい✨

福成寺さんはシャクナゲが有名なんですが、

1年を通してお寺を楽しめるように色々と計画中だそうで…

お寺の補修から木の伐採まで⛏️

住職自らされているのをお聞きすると😲

工房飛龍もまだまだ!と気持ちが引き締まります💪

何事もすぐに良くなるわけではありませんが…コツコツと皆で頑張りたいと思います😊💪

お墓のお困りごと何でもご相談下さい♪

工房飛龍一同、精一杯お手伝い致します😊💪💪💪💪