投稿者「スタッフ」のアーカイブ

お墓の傾き直し⑧

お墓組み上げの続きです😊

完工まであと少し💪

納骨堂の大きな立派なお墓です。

重機を使って組み上げていきます。

重機の入る現場で良かったです👏

防草シート

工事と一緒に雑草対策も行います♪

防草シート施工後に砂利で仕上げです🗿✨

そして‼

ようやく完工となりました‼✨

立派なお墓で、傾きもかなりありましたので…💦

お時間頂く現場となりました💦

施工前は墓石は前に傾いて、墓碑は後ろに傾いています。

崩していくと意外にもしっかりとした基礎が…

それでも傾きが出ていたということで、念入りに転圧を行いました。

無事に完工できて良かったです😊

ありがとうございました‼😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お墓の傾きは大きな事故に繋がることもあります。

気になる事がありましたらお気軽にご相談下さい😊

お墓の傾き直し⑦

前回からずいぶん日があいてしまいました💦(現場は完工しております)

お墓の組み上げです💪

しっかり目地施工します

古い接着は除去

納骨堂まで完成

今回はここまでです😊

立派なお墓なので組み上げにも時間がかかります💪

お墓の傾きは大きな事故に繋がることもあります💦

小さな事でも気になることがありましたらご相談下さい😊

お墓の傾き直し⑥

基礎コンクリが乾いたら5日目スタートです😊

お墓を組み上げていきます

しっかりと水平をとります

接着用のコンクリ+内側からもしっかりと金具で固定します

接着用コンクリも綺麗に均します

周りもコンクリ施工

防草対策☝️✨

綺麗に仕上がりました👏✨

さらに!滑りにくくするほうき目仕上げ👏✨

お墓の下の段を完成させます😊

今回はここまでです😊

次回もコンクリが乾いてからの施工となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お墓の傾きは大きな事故に繋がることもあります💦

早目の対策がオススメです☝️

気になることがございましたらお気軽にご相談下さい♪

お墓の傾き直し⑤

4日目はお墓の基礎打ちからスタートです💪😊

枠を組んでいきます

コンクリを流します

職人技👏✨

綺麗な仕上がりです👏✨

土間にさらに土を重ねます

墓前灯籠の組み上げスタート

力仕事です💪

石材に残っている古い接着剤はしっかり除去して組み上げています😊

お墓の組み上げは次回、基礎コンクリが乾いてからになります☝️✨

お墓の傾き直し④

この日も地固めからスタートです💪

新たに土を追加、コンクリも混ぜていきます

さらに固めていきます

コンクリが混ぜてあるので水を含ませます

そしてまだまだ固めます!

巻石を組んでいきます

水平に

内側からしっかりと固定

石材の間には石材用の強力接着剤を使用

丸いのは墓前灯籠用の基礎コンクリです

巻石接着用のコンクリが綺麗に仕上がっています👏✨

ここで3日目終了です😊

地盤改良に時間がかかってしまいましたが、しっかり固めて安心です😊👏

次回はお墓の基礎打ちからスタート☝️

まだまだ続きますが、ぜひ流れを確認してみて下さい♪

お行🙏お誕生日会🎂🎉✨

2月のお行に行ってきました♪

悲しいことに今週からまた寒波😢

お世話になっている福成寺さんは天空のお寺なので…

寒い+吹雪でした😢

写真では分かりにくいですが、風も強く雪も降っています💦

(しばらく車から出ず…車中から撮影😂)

そんな私たちの気持ちを知ってか、住職が本堂を開けて下さり👏✨

ストーブと電気マットまでつけて下さいました!🤗

まだまだ修行が足りないなとは思いつつ…

ぬくぬくとお行をさせて頂きました🙏✨

そして2月はスッタフ誕生日月🎂

恒例のお誕生日会を開催♪

これまた恒例の、病気と事故に気を付けよう‼

の言葉で締めくくりです😊✨

お誕生日おめでとうございます!😊💕

お墓の草刈り🍃

追加彫刻をご依頼頂いたお客様です😊

納骨までに草刈りもしてほしいとのことで追加のご依頼をいただきました✨

大きく育った草を綺麗に抜くのも大変なんですが、

砂利の隙間からはえてくる小さな雑草を抜くのも大変です💦

雪も続きましたが、納骨までに無事に終わりました😊

ありがとうございました♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雑草は放っておくと、あっという間にジャングルに…💦

気にはなってはいるけどなかなかお墓に行けない💦という方も多いかと思います。

まずは一度お気軽にご相談下さい😊

お墓の傾き直し③

現場2日目です😊

2日目はユンボも登場💪

ユンボはこの段差を登れるんですね😯👏

砕いた基礎コンクリガラの山

基礎コンクリを砕いていくんですが…

とてもしっかりと基礎が打ってあります💦

砕くのも大変なんですが、

このしっかりした基礎で墓が傾いていたとなると…🤔

更に!更に‼しっかりとした基礎が大事です‼💦

コンクリ基礎を砕いたら、土を掘り起こしていきます⛏️

ユンボの前かがみが気になります💦倒れないのすごい‼😊

固めていきます!

少しずつ土を入れて、その都度しっかりと固めます💪

まだまだしっかりと!💪

大きな石が出てきました💦この石は撤去します⛏️

新たに出てきたコンクリも砕きながら⛏️

今回の現場も、しっかり固まるように土にコンクリを混ぜていきます✨

基礎コンクリを砕くのに時間がかかってしまったため、2日目はここで終了。

固めるのもまだまだこれからです💪

この段階でしっかりと固めて、土のかさも減っているため次回は新しい土も追加します😊

3日目もぜひご覧ください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お墓の傾きは大きな事故に繋がることもあります💦

早目の対策がオススメです。

お気軽にご相談下さい♪

お墓の傾き直し②

お墓の傾き直し1日目です😊

お墓は傾いていますが良いお天気です🌞

まずは土間の砂利撤去⛏️

続けて、お墓の解体に入ります。

お墓は組み直すため、傷が付かないように慎重に作業していきます。

どんどん解体していきます💪😊

壁がなくなると傾きがよく分かりますね💦

これにて1日目は無事終了です♪

次回はお墓の基礎コンクリの解体からスタートです😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お墓の傾きなどは大きな事故に繋がることもありますので、早めの対策がオススメです😊

まずは一度ご相談下さい♪

お墓の傾き直し①現場のご紹介

今回ご依頼頂いたお墓です😊

とても立派なお墓‼✨

綺麗にブロックが積まれたコンクリの敷地に墓所があります。

ですが、とても傾いています…💦

正面から見ると真ん中に向かって傾いて見えますが…

横から見ると前にも傾いています💦

お墓だけでなく、基礎にも無理がきている所が沢山見受けられます💦

最近、地盤沈下の怖いニュースも目にします。

墓石も重さがあるため、大きな事故につながる前に早めの対策がオススメです‼💪

ヒビやズレなど、気になることがございましたらお気軽にご相談下さい😊