呉市にて墓じまいのご依頼です💪😊

道路から少し高さがありますが、重機が届く現場でした👏


石材の搬出は危険を伴う作業のため、慎重に行います。


基礎部分を解体します。
重さのある石材を支えるためにはしっかりとした基礎が必要ですが、その分、崩す作業も大変です💪💦



今回は真砂土を入れて整地、無事完工です!😊
ありがとうございました♪
コンクリ仕上げを選ばれるお客様もいらっしゃいますが、ご予算もあるかと思います。
お見積りも一つではありません😊
【この場合はいくらになるか??】など、まずはご相談下さい♪

呉市にて墓じまいのご依頼です💪😊

道路から少し高さがありますが、重機が届く現場でした👏


石材の搬出は危険を伴う作業のため、慎重に行います。


基礎部分を解体します。
重さのある石材を支えるためにはしっかりとした基礎が必要ですが、その分、崩す作業も大変です💪💦



今回は真砂土を入れて整地、無事完工です!😊
ありがとうございました♪
コンクリ仕上げを選ばれるお客様もいらっしゃいますが、ご予算もあるかと思います。
お見積りも一つではありません😊
【この場合はいくらになるか??】など、まずはご相談下さい♪
代理プランの海洋散骨です😊
こちらのプランは当家の立ち合いなしの税込88,000円、ご遺骨はお預かりから3カ月以内に散骨致します。

朝が早いため曇って見えますが、当日は快晴でした🌞

海洋散骨には以下のサービスが含まれます😊
●散骨加工(1柱)※洗浄や乾燥が必要な場合は別途費用がかかります
●水溶性袋
●献花用花籠
●献酒(1本)
●献水(1本)
●散骨証明書付きフォトブック
最近は海洋散骨を選ばれる方も多くなってきました。
昔と今では宗教に対する考えも大きく変わってきています。
ご自身の代でしっかりと供養を終わらせるというのも一つの選択肢ですね😊
海洋散骨もご遺骨の数によりお値段が変わってきます。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい♪
立派なお墓ですが…
実家のお墓で、後継者がいないとのことでご依頼いただきました。


クレーンにて搬出✨
怪我のないように慎重に作業します。

高さはありますが、クレーンが近くまで入れる現場でした😊
墓石も小さく砕かずに搬出できます💪

石材を固定しているコンクリを剥がしています。

無事に搬出終了です👏✨

仕上げは土間に合わせてコンクリートです。
完工後、お客様よりお礼のお手紙を頂きました♪
お墓じまいできて良かった、安心されたとの事です😊
ありがとうございました♪♪
暑さに負けず頑張っている工房飛龍です💪😊
まだまだ暑い日が続きますので、皆様もご自愛下さい♪
それでは‼衝撃の施工前後からどうぞ‼👏✨

施工前

施工後
とても綺麗になりました✨
お盆前はクリーニングのご依頼が増える時期です💦
ほとんどのお客様がお盆に間に合わせて欲しいとのことで、納期もタイトになります💦
こちらのお墓も法要・初盆に間に合うように施工を終えることができました💪
お客様にも大変喜んで頂けました♪
ありがとうございました😊✨

今回もお墓じまいのご依頼です😊
やはり最近はお墓じまいのご依頼が多く…(飛龍に任せたいとお電話頂きありがとうございます!✨)
なかなか新墓のお手伝いができていません…(やっぱり時々はお会いしたいものです🙏)


今回は重機を横付けできない現場だったため、途中までは人力での運搬です💪

人力のため大きな石材は砕いてから運搬します。

納骨堂の中にもう一つ仏石が安置してありました!
こちらも完工後、供養塚へ安置致します。
ご遺骨は飛龍にて洗浄、乾燥を行い、後日ご当家にお渡しします😊
骨壺にヒビや割れやがあった場合、新しくすることも可能ですので、ぜひご相談ください♪

今回は真砂土で撤去跡地を埋めて、無事に完工です♪
ありがとうございました😊
土間の砂利をコンクリに変更する工事です👏✨

綺麗にお墓が整えてあります😊
ですが、砂利の間から生えてくる雑草の処理、木が近くにあるため落ち葉の処理が大変です💦
砂利も年月がたってくると飛ばされてきた土が溜まり、こまめに処理しないと雑草が根を張ってしまいます😓

まずは砂利を撤去⛏️


鉄柱をひいてコンクリを打っていきます。



綺麗な仕上がりです👏✨
これでさらにお墓の管理もしやすくなったと思います😊
ありがとうございました♪
呉市にてお墓じまいの施工です😊



まずは仏石を慎重に運び出します💪
作業後、仏石は永代供養塚へ。

重機が入れないため、大きな石材は砕いて搬出します。

長い階段が続きます。
雨上がりのためみんなで慎重に運び出します💦

撤去跡地はコンクリ仕上げ✨
お隣にお墓もありますので、しっかりと雑草対策を行います😊
今回も無事に完工となりました👏✨
ありがとうございました😊
お墓組み上げの続きです😊
完工まであと少し💪


納骨堂の大きな立派なお墓です。
重機を使って組み上げていきます。
重機の入る現場で良かったです👏

防草シート
工事と一緒に雑草対策も行います♪


防草シート施工後に砂利で仕上げです🗿✨

そして‼
ようやく完工となりました‼✨
立派なお墓で、傾きもかなりありましたので…💦
お時間頂く現場となりました💦


施工前は墓石は前に傾いて、墓碑は後ろに傾いています。
崩していくと意外にもしっかりとした基礎が…
それでも傾きが出ていたということで、念入りに転圧を行いました。
無事に完工できて良かったです😊
ありがとうございました‼😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お墓の傾きは大きな事故に繋がることもあります。
気になる事がありましたらお気軽にご相談下さい😊
前回からずいぶん日があいてしまいました💦(現場は完工しております)
お墓の組み上げです💪




しっかり目地施工します

古い接着は除去

納骨堂まで完成


今回はここまでです😊
立派なお墓なので組み上げにも時間がかかります💪
お墓の傾きは大きな事故に繋がることもあります💦
小さな事でも気になることがありましたらご相談下さい😊
基礎コンクリが乾いたら5日目スタートです😊


お墓を組み上げていきます

しっかりと水平をとります

接着用のコンクリ+内側からもしっかりと金具で固定します

接着用コンクリも綺麗に均します

周りもコンクリ施工

防草対策☝️✨

綺麗に仕上がりました👏✨

さらに!滑りにくくするほうき目仕上げ👏✨

お墓の下の段を完成させます😊


今回はここまでです😊
次回もコンクリが乾いてからの施工となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お墓の傾きは大きな事故に繋がることもあります💦
早目の対策がオススメです☝️
気になることがございましたらお気軽にご相談下さい♪